
- 日 時 2025年2月25日(火) 13:30~15:00
- 場 所 オンライン(Zoomウェビナー)
- 主催者 特定非営利活動法人健康経営研究会
NPO健康経営研究会では、賛助会員様の製品、サービスの発展を目的として、会員様同士の交流機会の創出のためのセミナーを開催しております。
第10回目のテーマは「活動的なワークライフを支援する健康経営ビジネス」です。
働く世代は運動習慣のある人が少ない傾向があり、座って仕事をする時間が長いほど、身体活動が低くなる可能性が高く、健康リスクを高めるとともに、腰痛や肩こり、頭痛につながりやすく、労働生産性にも影響する可能性がああることが示されています。
本ウェビナーでは、健康づくりのための身体活動について、当会理事長・岡田邦夫による講演とともに、活動的なワークライフを支援する当会の賛助法人会員の取組みをご紹介いたします。
どなたでもご参加いただけますので、お誘いあわせのうえご参加ください。
開催概要
第10回 健康経営サポート研究会「活動的なワークライフを支援する健康経営ビジネス」
主 催 :特定非営利活動法人健康経営研究会
開催日時:2025年2月25日(火)13:30~15:00(開場13時15分より)
開催方法:オンライン(Zoomウェビナー)開催
参加費 :無料
定員 :100名
事務局 :株式会社ビゼル
※事前登録制となります。
※定員に達し次第受付を締め切ります。
◆基調講演
講演テーマ:「身体活動を促すEBH(Evidence based healthcare) – 健康経営の推進-」
特定非営利活動法人健康経営研究会 理事長 岡田 邦夫
◆登壇企業(NPO法人賛助法人企業様)
・エーテンラボ株式会社
『 運動・食事・睡眠をワンストップで習慣サポート! 』
・株式会社ウェルクル
『 健康経営における体成分分析器の活用について 』
・株式会社コラボス
『 データを活かして健康をデザイン!運動習慣化のためのシステム活用 』
・株式会社ウェル・アイ
『 肩こり・腰痛改善から始まる運動習慣化 』
・サントリービバレッジソリューション株式会社
『 従業員が主役」の新たな健康経営の形 ~マーケティングの力で健康行動が増える・続く~ 』
◆パネルディスカッション
定員に達し次第受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください。
みなさまのご参加をお待ちしております。